ほむぺし.gif
  • note
  • ブラックTwitterのアイコン
  • すずめやがつくってるところ
  • 手製本ノート、紙こもの すずめや
  • HOME

  • すずめやについて

  • 通信販売

  • 日々の徒然

  • お取り扱い店さま

  • 作業風景など

  • お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全部読む
    • おみせのこと
    • ひびのこと
    • ものづくりのこと
    • しへん
    検索
    日本橋三越
    すずめや
    • 3 日前
    • 2 分

    日本橋三越

    体調崩してしまって、行くことができなさそうです。 申し訳ございません。 もともと無茶めのスケジュールだったので、健康なときはしょうがねえがんばるぞ!と意気込んでいましたけれども崩れたらとたんにだめですね本当に。 委託販売というかたちで企画屋さんがものを預かってくださるそうで...
    それぞれのふるさと
    すずめや
    • 5 日前
    • 2 分

    それぞれのふるさと

    日本橋丸善ありがとうございました。 東京の催事は回を増すごとにお客さまが増えていって、これほんとしつこいんですけど作家人生初の手応えでして慄き続けております。 丸善さんはスタッフさんが皆朗らかで楽しくお話しをしてくださいます。...
    風薫る
    すずめや
    • 7月26日
    • 3 分

    風薫る

    数年に一度の長雨だ、と地元の人びとが口々に語る雨の日々がどうも明けたようです。 山の大雨はほんとうに気持ちよくざぶざぶ降る。 京都にいたころは少しの雨で蒸し蒸して憂鬱な気分になり、でも頑張って自分のご機嫌を鼓舞しておりましたけれども、こっちの雨は頑張って鼓舞せんでも美しいし...
    静岡ありがとうございました
    すずめや
    • 7月16日
    • 3 分

    静岡ありがとうございました

    引越してからはじめての遠征。 前日に静岡いりをしましたが、豪雨で1時間ほど足止めを食らうほどの大雨続き。 でも朝割ったたまごがふたごでしたので大丈夫でしょう…などと呑気にいることができました。 途中お尻が痛くなってきたころは悲しかったけれども…。...
    家をさがして
    すずめや
    • 7月12日
    • 4 分

    家をさがして

    引っ越して一ヶ月がすぎました。 怒涛の日々を超えて、もうすぐ出張もはじまるし、片付いていないことは多々あれど、暮らしは落ち着いてきました。 ずっと家を探していた感覚がある、 帰ってきたい場所を探していた感覚がある。 縁もゆかりもない場所に住んで、美しい風景に日々圧倒され、籍...
    山のかみさま、街のかみさま
    すずめや
    • 7月6日
    • 2 分

    山のかみさま、街のかみさま

    今日は氏神さまの日だというので山のなかの氏神さまのとこに朝いちでお参りにゆきました。 田んぼの脇の道をぬけて、山のなかにある神さま。 色も塗ってない、丸太で鳥居ができていた。 岩手の人はシャイだっていうからとりあえずのご挨拶をして、今後はそこまでお散歩にいこうって話をしまし...
    なんにもわからぬ
    すずめや
    • 6月30日
    • 1 分

    なんにもわからぬ

    越してきてから毎日やまもりの自然の中におります。 本当に何も知らんのやなと感じる日々。 あの美しい樹の名は? このくわがたみたいなちいちゃいクモは? この紫の花はなんていう? 雲みたいに咲いてるピンクのやつは? あれ雑草じゃなくてたべられるやつなの!...
    ちょっとだけ
    すずめや
    • 6月21日
    • 2 分

    ちょっとだけ

    落ち着いたか? 今日ようやく銀行関連のあれこれが終わり、こまごまはまだ残っているものの大雑把には変更必要なやつが終わった…はず…。 引越しと一緒に苗字も変わったのですけど、氏名変更てめんどくせえ〜!!! よくこんなのみんなやっとるな!!! この仕組み考えたのだれ!!!...
    雫石生活
    すずめや
    • 6月16日
    • 2 分

    雫石生活

    無事に岩手県雫石町に移住してきました。 9日についたのですけど16日現在、なかなか落ち着きません。 もーずっと暮らしを整えるのことばっかりしていてぜんぜん落ち着きません。 でもそれがめっちゃよい! 引越し先はぼろぼろの古民家で、到着後すぐお掃除お掃除お掃除というかんじでまず...
    北白川から
    すずめや
    • 6月6日
    • 2 分

    北白川から

    午前中はねむりこけ(すごく珍しい)、午後からはパートナーと助け合い荷物詰めをし、夕方からは友人とごはんのため出かけました。 かえさんという友人、私と同じ歳の息子さんがいるおともだち。 かえさんのか、は、わたしのなまえのか、とおなじ漢字で、かえさんのえ、は、衛るのえ。...
    じゅんびじゅんびじゅんび
    すずめや
    • 6月4日
    • 2 分

    じゅんびじゅんびじゅんび

    ばりーっと段ボールをあけ、 びりーっとガムテープをのばし、 ほいーっと荷物を詰め込んでは詰み詰め込んでは詰み。 ぜんぜんおわらんが!!!! もういや!!!! となり寝転んで楽天やヤフーオークションなどで新居に必要そうなもろもろをとりあえず買い物カゴにつっこんでみる…...
    おわったー!
    すずめや
    • 5月31日
    • 3 分

    おわったー!

    丸善丸の内ありがとうございました!! うわー! 終わったぞー!! この仕事を終えてからは引越し一直線です。 引越し後に正式にパートナーとなる人も本日が仕事納めだそうで今現在距離は離れておりますが仕事納めの日でございます。...
    丸の内サディスティック
    すずめや
    • 5月29日
    • 2 分

    丸の内サディスティック

    丸の内丸善5日目を終え、のこりはあと2日です。 2日目には想定していた一週間ぶんがはけ、 本日にじみの大きいのは売り切れました。 売り切れってなに?????? 色んなところにいくので色んな作家さんと知り合いますが、初対面の作家さんにはグループでやってるんですよね?って聞かれ...
    指先の記憶
    すずめや
    • 5月25日
    • 1 分

    指先の記憶

    提出書類に住所を書きました。 そうしたら久しぶりに指先が昔住んでいたところを書こうとした。 指先はいつも勝手に動く。 意識で制御する。 高校生のときは始発終電で帰るほどのめり込んでいた吹奏楽、 ホルン吹きでありましたが、いまでも楽譜を知ってる曲を聴くと指先は勝手に動きます。...
    うまくいきました
    すずめや
    • 5月23日
    • 3 分

    うまくいきました

    いやあ〜 なに〜 なんか万事うまくいきました。 うまくいきましたってなに〜。 おうちの契約のため大家さんと初対面をし、契約のもろもろをやり、ヨッシャこんにゃろ!とぶち上がったまま中古車屋さんにいったらするーんと素敵な車が見つかりローンもとおり、懸念でした京都から岩手への移動...
    くもりとくもりのあいだ
    すずめや
    • 5月22日
    • 2 分

    くもりとくもりのあいだ

    東京出張前に新居の契約のため岩手にやってきました。 午前中いっぱい一生懸命に荷物を詰め詰め、ヤマトのしましま(仲良くしてくれているヤマト運輸のおにいさん)にちょっと早めに来て〜!なんてわがままを言い、ボンと発送、家を片付け、ビョンとタクシーに飛び乗って神戸空港、花巻空港へ。...
    引越し準備進捗
    すずめや
    • 5月19日
    • 2 分

    引越し準備進捗

    夢見ていたことを思い返すにほんとうにまだ夢見心地なんですがもう三週間後にはイーハトーヴにいるらしいです。 そのうち10日間くらいは行商にいっているので実質…ひええ…。 引越しやさんもきまり、大量の段ボールを頂戴しました。...
    値上がりつづき
    すずめや
    • 5月14日
    • 2 分

    値上がりつづき

    オンラインショップでは告知しておりますが本当値上げ続きで申し訳ありません。 各種資材の値上がり、というのもばっちり影響しているのですが、けっこういままでの価格帯で無理をしていた歪みが出ている状態です。 120%仕事に打ち込んでいればオッケー!という値段をいままでつけていたわ...
    マトリョーナちゃんの受難
    すずめや
    • 5月9日
    • 2 分

    マトリョーナちゃんの受難

    今回の福岡三越での行商はふたりセットで、おとなりは初めてお会いしたマトリョーシカ売りのおじさまです。 輸入をやっていて、ロシアの雑貨や食品を取り扱っておられるそう。 今回はマトリョーシカ売りをやられています。 マトリョーシカのシカというのは日本で言うところの〜ちゃん、〜くん...
    出張洗濯事情
    すずめや
    • 5月7日
    • 2 分

    出張洗濯事情

    こうやって催事出展?まあ行商に来ていて長くビジネスホテル暮らしになるといちばん厄介なのがお洗濯です。 だいたいどんなホテルでも洗濯機と乾燥機はふたつかみっつ、そしてホテルで洗濯を必要とするような人間の洗濯タイムというのはかぶりがち。...
    1
    2345

    Copyright © 2018 suzumeya