top of page

Re:Re:

  • 執筆者の写真: すずめや
    すずめや
  • 2021年7月28日
  • 読了時間: 1分

ふと気づくとアレが少なくなっていて、

作って、仕入れて、足していって、

こっちはたくさん、と思うとあっちが減ってる!

またリスタートリスタートのりりりりり。

目の前のことでわりとぱんぱんなんですが、もうこんな世界が続いて、それだけしか考えられないっていうことがどんどんなくなって、思考回路はショート寸前ってかんじで。


きっついですねえ。

政治のニュースをみてため息、感染症のニュースをみてため息、それでも日々は続く、その情報量たるや。

生きるということの大半は過ごすという行為だっていうのをなんかで見かけてぽんとお腹におさまったいい言語化だなと思ったんですけど、嵐吹き荒れるこの情勢では過ごすこともなかなか、防災頭巾をかぶってぎゅっとしてる、みたいなのの連続で溺れそうです。


それでも生活に作るがあることでぷかあと酸素を吸いにくる金魚みたいに息ができる。

これがあってほんとうに、ほんとうに、よかった。


 
 
 

最新記事

すべて表示
いちにち

明日から10日以上かかる出張だ。 早起きしてとりあえずパソコン仕事を片付ける。 ほんとはもう一週間分くらいやっておきたかったけどいったん大丈夫なところまで、いっこずつ終わらせよう。 あとで余裕があったらやればいい。 パソコンの椅子に座るとかならずヤン子がやってきてゴロゴロい...

 
 
 

Comments


Copyright © 2018 suzumeya

bottom of page