top of page
検索


さそりの星
先日、雫石町の主催の星空観察会というのに行ってきました。 星空観察のプロが夜空を解説し、めちゃくちゃにでかい望遠鏡で夜空の星を見せてくれるというのです。 移住者で、右も左も分からないので、その案内に従いお願いします!といってみたらばお子さまたちの大渋滞で大人のやつではなかっ...

すずめや
2022年10月5日読了時間: 3分


冬支度
おかげさまで薪が買えましてはじめての東北の冬を越すべくの冬支度がはじまりました。 薪を買ってきちんと積み、 ストーブの煙突掃除もやりました。 (大半は夫が) 寒いよ寒いよ厳しいよと言われ続けていますがいい時期に引越したのでいまのところ気候で辛いという思いをしておらず、我なが...

すずめや
2022年9月20日読了時間: 2分
丸善ありがとうございました
たくさんの方にお会いできました。 本当にありがとうございました。 東京駅すぐの丸の内に一週間。 都会も都会、まあ12時間はおんなじ売り場にいるわけですけど岩手とはもうものすごい差です。 仕事に出てすぐ帰りたくなるのはいつものことなのですが、いや今回は、はじめて郷愁というのを...

すずめや
2022年9月14日読了時間: 1分
丸善丸の内
初日ありがとうございました。 東京駅について、でかいキャリーをごろごろいわしていきつけの床屋であるQBハウスへ。 ちょうど仕事おわりのサラリーマンのなかにまじって並んで。 ツーブロックの刈り上げと、先日酔っ払ってざん切りにした頭を整えてもらいました。...

すずめや
2022年9月8日読了時間: 2分


ちかごろのくらし
次の丸の内丸善さんでの催事のため必死こいています。 超がんばります。 引越してもうすぐ3ヶ月、 くらしはずいぶん落ち着いてきました。 夫は京都にいるころ、ハードな働きかたをしていたのと、ちょうどわたしの仕事が大変になってしまったのもあって、いま人生の夏休みを過ごしてもらって...

すずめや
2022年9月3日読了時間: 2分


詩集を2冊
ブックカフェギャラリーでの文庫本の装丁、製本をテーマにした展示にお招きいただいて、久しぶりに売り物ではない作品を作りました。 マラルメの詩集と、宮沢賢治の詩集。 敬愛するおふたりの本を、畏れ多いを乗り越えて。 何かを作ったり書いたり描いたりしていればどんな人でもそれでアーテ...

すずめや
2022年8月26日読了時間: 2分


ふわふわのあれ
体調、ずいぶん回復してきました。 ご心配いただきありがとうございます。 長雨続きの雫石生活、 思えば晴れの日のほうが少ないかも? 近年稀に見る雨続きなのだそうです。 東京からかえってきた8月あたまごろ、まあそのへんからずっと体調がすぐれなかったそのあいだ、基本的にずうっと雨...

すずめや
2022年8月13日読了時間: 2分


日本橋三越
体調崩してしまって、行くことができなさそうです。 申し訳ございません。 もともと無茶めのスケジュールだったので、健康なときはしょうがねえがんばるぞ!と意気込んでいましたけれども崩れたらとたんにだめですね本当に。 委託販売というかたちで企画屋さんがものを預かってくださるそうで...

すずめや
2022年8月7日読了時間: 2分


それぞれのふるさと
日本橋丸善ありがとうございました。 東京の催事は回を増すごとにお客さまが増えていって、これほんとしつこいんですけど作家人生初の手応えでして慄き続けております。 丸善さんはスタッフさんが皆朗らかで楽しくお話しをしてくださいます。...

すずめや
2022年8月4日読了時間: 2分


風薫る
数年に一度の長雨だ、と地元の人びとが口々に語る雨の日々がどうも明けたようです。 山の大雨はほんとうに気持ちよくざぶざぶ降る。 京都にいたころは少しの雨で蒸し蒸して憂鬱な気分になり、でも頑張って自分のご機嫌を鼓舞しておりましたけれども、こっちの雨は頑張って鼓舞せんでも美しいし...

すずめや
2022年7月26日読了時間: 3分


静岡ありがとうございました
引越してからはじめての遠征。 前日に静岡いりをしましたが、豪雨で1時間ほど足止めを食らうほどの大雨続き。 でも朝割ったたまごがふたごでしたので大丈夫でしょう…などと呑気にいることができました。 途中お尻が痛くなってきたころは悲しかったけれども…。...

すずめや
2022年7月16日読了時間: 3分


家をさがして
引っ越して一ヶ月がすぎました。 怒涛の日々を超えて、もうすぐ出張もはじまるし、片付いていないことは多々あれど、暮らしは落ち着いてきました。 ずっと家を探していた感覚がある、 帰ってきたい場所を探していた感覚がある。 縁もゆかりもない場所に住んで、美しい風景に日々圧倒され、籍...

すずめや
2022年7月13日読了時間: 4分


山のかみさま、街のかみさま
今日は氏神さまの日だというので山のなかの氏神さまのとこに朝いちでお参りにゆきました。 田んぼの脇の道をぬけて、山のなかにある神さま。 色も塗ってない、丸太で鳥居ができていた。 岩手の人はシャイだっていうからとりあえずのご挨拶をして、今後はそこまでお散歩にいこうって話をしまし...

すずめや
2022年7月6日読了時間: 2分


なんにもわからぬ
越してきてから毎日やまもりの自然の中におります。 本当に何も知らんのやなと感じる日々。 あの美しい樹の名は? このくわがたみたいなちいちゃいクモは? この紫の花はなんていう? 雲みたいに咲いてるピンクのやつは? あれ雑草じゃなくてたべられるやつなの!...

すずめや
2022年6月30日読了時間: 1分


ちょっとだけ
落ち着いたか? 今日ようやく銀行関連のあれこれが終わり、こまごまはまだ残っているものの大雑把には変更必要なやつが終わった…はず…。 引越しと一緒に苗字も変わったのですけど、氏名変更てめんどくせえ〜!!! よくこんなのみんなやっとるな!!! この仕組み考えたのだれ!!!...

すずめや
2022年6月21日読了時間: 2分


雫石生活
無事に岩手県雫石町に移住してきました。 9日についたのですけど16日現在、なかなか落ち着きません。 もーずっと暮らしを整えるのことばっかりしていてぜんぜん落ち着きません。 でもそれがめっちゃよい! 引越し先はぼろぼろの古民家で、到着後すぐお掃除お掃除お掃除というかんじでまず...

すずめや
2022年6月16日読了時間: 2分


北白川から
午前中はねむりこけ(すごく珍しい)、午後からはパートナーと助け合い荷物詰めをし、夕方からは友人とごはんのため出かけました。 かえさんという友人、私と同じ歳の息子さんがいるおともだち。 かえさんのか、は、わたしのなまえのか、とおなじ漢字で、かえさんのえ、は、衛るのえ。...

すずめや
2022年6月6日読了時間: 2分


じゅんびじゅんびじゅんび
ばりーっと段ボールをあけ、 びりーっとガムテープをのばし、 ほいーっと荷物を詰め込んでは詰み詰め込んでは詰み。 ぜんぜんおわらんが!!!! もういや!!!! となり寝転んで楽天やヤフーオークションなどで新居に必要そうなもろもろをとりあえず買い物カゴにつっこんでみる…...

すずめや
2022年6月4日読了時間: 2分


おわったー!
丸善丸の内ありがとうございました!! うわー! 終わったぞー!! この仕事を終えてからは引越し一直線です。 引越し後に正式にパートナーとなる人も本日が仕事納めだそうで今現在距離は離れておりますが仕事納めの日でございます。...

すずめや
2022年5月31日読了時間: 3分


丸の内サディスティック
丸の内丸善5日目を終え、のこりはあと2日です。 2日目には想定していた一週間ぶんがはけ、 本日にじみの大きいのは売り切れました。 売り切れってなに?????? 色んなところにいくので色んな作家さんと知り合いますが、初対面の作家さんにはグループでやってるんですよね?って聞かれ...

すずめや
2022年5月29日読了時間: 2分
bottom of page