top of page
検索


けものたち
田舎暮らしは静かでのんびり。 あんまりそうでもない。 こないだは庭に侵入してくるアナグマを窓越しに正面から見て目が合った。 でかめの猫くらいの大きさで、ベージュがかったグレーでもこもこしていた。 目が合ったけれど、あっ、みつかったわ、くらいのかんじでのそのそ逃げていった。...

すずめや
2023年6月21日読了時間: 3分


ばあちゃんばいばい
ばあちゃんがしんだ。 ばあちゃんごめんな会いにはいけない。 ばあちゃんは、まあふたりおったけれども、 ばあちゃんというひとはふたりとも、 人生の良き時期にそばにいてくれた存在であった。 なんどか狂いの時期が来て、そのときには会わなかった(と思う)から、...

すずめや
2023年6月17日読了時間: 3分


2割の日
ほとんど休まずに毎日製本してるんですけど なんだかきのうから集中力が続かなくて パソコンも不調でオンラインの準備もできないし 今日はやすみにする〜という姿勢でおりました。 といっても2割くらいのちからで仕事をすこしやった。...

すずめや
2023年6月9日読了時間: 3分


Book+
MOTOYA Book Cafe Galleryさんでの展示会に出品しています。 いつものノートじゃなくて、本というものについてちかごろ考えていることをかたちにして一点出品しました。 毎日本を作っているので本のことをよく考える。 本ってなんだろか、というところから考える。...

すずめや
2023年6月8日読了時間: 3分


テレビが来た
昨日の朝、四時過ぎには起きて横浜から岩手に急いで帰ってきました。 スタッフさんのご厚意でずっと欲しかった横浜中華街のかぶりものも買え、お土産もしこたまいただき、荷物をゴロゴロおして帰ってきました。 午前中について、スーパーで買い出しをしてからうちに帰って、猫たちにひとしきり...

すずめや
2023年6月3日読了時間: 2分


またやっちまった
ぶじ丸善丸の内の出張をおえ、 横浜へ移動してきました。 こないだの大阪のときも同じミスをおかしたのですが、 また東京の高騰しているホテルの価格感覚でどえらいいいホテルをとってしまいました。 あのときもおなじくらいの時期に予約とったんだよな…。...

すずめや
2023年5月30日読了時間: 2分


ドククラゲの思い出
東京、丸の内丸善に来ています。 売り場の背面に、ふせんの販促のためのボードが設えてあります。 父の日のメッセージを書いてボードに貼ってね、というもので、おこさまは可愛いらしいメッセージにイラストもつけてふせんをボードに貼る。...

すずめや
2023年5月28日読了時間: 4分


ちかごろ
雫石町では田植えがずいぶん進んでいる。 水を張った田の広がる風景は幻惑的だ。 とくに自然が豊かな場所にあると、 その自然の悠々とした景色の中に広がる、 無機的な人工物といった佇まいだ。 いちめんの鏡が空を森を光を映す。 ちかごろはどくだみをむしるのにはまっている。...

すずめや
2023年5月23日読了時間: 5分


立ち位置
5月。 SNSは基本的に作家仲間の様子を楽しみにみている。 みんなクラフトフェアやイベント出展で忙しそうにしている時期だ。 いいな〜クラフトフェア。 いいな〜。 クラフトフェア出たいな〜。 とはいえわたしは製本家なので基本的に野外で行われるクラフトフェアにはたいへんな準備が...

すずめや
2023年5月21日読了時間: 3分


子猫がきた
おとといの夜は夫が仕事で、 晩ごはんはラーメンがいいと言い残して出て行ったのでご飯の用意もせずだらだらワインを飲んでいました。 いつものように玄関に車の止まる音がして、 おでむかえにいくと、夫がキャリーを差し出した。 子猫や!! なに?????????...

すずめや
2023年5月13日読了時間: 4分


わたしの夫
もうすぐ彼の誕生日なので、 夫のことを書こうと思う。 一週間の大阪出張から帰ると、 荒れた裏庭にお花畑ができていた。 前庭も手入れがされており、 新しいお花も植っていた。 おうちのなかはぴかぴかだった。 裏庭の燃やし場(刈った草とかちょっとしたごみを燃やす)にはぐるりと岩が...

すずめや
2023年5月5日読了時間: 5分


ジャックアンドベティ
梅田の一週間が終わりました。 みなさま本当にありがとうございました。 さて梅田。 大都会梅田。 ある日の仕事終わりに、作家仲間みんなでごはんにいって、そのごはんのお店がホテルへの帰り道と違う場所にあったので、1人帰るのに迷子になったのです。...

すずめや
2023年5月2日読了時間: 9分


すごくいいホテル
大阪にきています。 ちかごろは東京ばかりで久しぶりに大阪にきた。 ちかごろの東京のホテルはばかに高くなっていて、2倍とまではいかないけれど、でもまあ、それくらい値段が上がっている。 それで今回のホテルをとるのに、その感覚で宿を選んでしまったので、どえらいいい部屋に泊まること...

すずめや
2023年4月27日読了時間: 2分


土に触れる
さていまから大阪へ出張。 飛行機に乗る。 今日は朝のうちにばたばた走り回って仕事を片付けて、一時間ほど出発前に土をほじくり返していた。 先っぽがみっつに割れているステンレス製の鍬を使って、土を掘る。 裏庭にラズベリーとブラックベリー、クロスグリと赤スグリ、ブルーベリーを3本...

すずめや
2023年4月25日読了時間: 2分


家族が増えました
最寄りのスーパーにはだいたいいつもどじょうがある。 冬のあいだは見なかったけれど春になってどじょうが復活した。 生きているどじょうが発泡スチロールのなかで泳いでいて、100グラム499円。 高いのか安いのか全然見当もつかないし、日々のおかずにどじょうというのも全然ぴんとこな...

すずめや
2023年4月19日読了時間: 3分


東からの風
今日もすごい風の日だった。 自然のおおきなちから、 というのに日々驚かされているけれど、 考えてみれば風というのはあんまりいままで意識したことなかった。 火、陽、水、地、なんかはわかりやすく思っていたけど、うん、風ね…風…くらいに感じていた。...

すずめや
2023年4月14日読了時間: 1分


ふしぎなぽかん
大都会、東京丸の内にきています。 たくさんご来場いただき、ありがとうございます。 とはいえ丸の内の丸善さんは12時間営業なので、ぽかんとしている時間も多く、ぽかんを埋めるのに紙を持ち込んで折ったりもしておりますが、なかなかアトリエにいるときのように集中も続かないのが実態です...

すずめや
2023年4月9日読了時間: 2分


春の大風
今日はひるごろ風がとても強かった。 玄関の戸が開いたような、 でっかいトラックのゆくような、 いや、これは、ネコバスの音。 アニメーションてのはたいがいおおげさと思うけども山あいの大風はほんとうにネコバスの走っているようです。 大きさもほんとあんな感じです。...

すずめや
2023年3月31日読了時間: 2分


冬大丈夫だった?
枯れ草ばかりで色褪せた地面から新芽が次々と出てきます。 冬のあいだにみんな枯れた。 ここからぜんぶあの緑一面の景色に戻るとはとんでもない話です。 いまは虫もいないし気温も上がっていくし、 ふきのとうつみや新芽の観察、 雪で折れた木々の剪定や枯れた草木の掃除で外で作業すること...

すずめや
2023年3月26日読了時間: 3分


恵文社ありがとうございました
ひさびさの京都、 あたたかいいつものみなさま、 またはじめましてのみなさまもありがとうございました。 頂戴したおやつでお昼が済んだくらい、 差し入れもありがとうございました。 京都、京都。 ずっと住んでいたのにここと岩手の差にくらくらする。...

すずめや
2023年3月19日読了時間: 1分
bottom of page